おむ・ねっとではレクリエーションなどを行い余暇の充実を図っています。 仲間同士の交流から、普段の活動とは違う表情を発見できます。 今後、行事写真をアップして行く予定ですのでお楽しみに! (※それぞれの写真をクリックすると大きい写真が表示されます。 上部の×マーク又はEscキーで閉じます。)
過去の写真は、こちらから
2025年 | 2024年 | 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2018年 | 2017年以前
豆乳鍋を食べました。みんなお腹いっぱいで、しばらく動けませんでした。
脳トレをして、知恵を絞りながら問題を解きました。
スコアに一喜一憂しながら、ワイワイと盛り上がりました。
みんなでごはんを食べたり、ゲームをしたりして、楽しい一日を過ごせました。
「こんな夜更けにバナナかよ」を皆で鑑賞し、お昼はうどんを食べました。
ジェラードのお店、ミルティーロまでドライブしてきました。ジェラードがすごく美味しかったです。
前回のBBQは雨が降って室内になりましたが、今回は天候に恵まれたので良かったです。
アルドールのパンの試食会を兼ねた茶話会を行いました。今回は菓子パンが多くどれも甘くて美味しかったです。
D51の機関車が展示されているということで見学に行きました。本物はかっこよかったです。
バードウォッチングする場所にカフェが併設されていました。カフェの食事も量があって食べ応えありました。
久しぶりにお好み焼きパーティーをしました。久しぶりにお好み焼きを食べたので美味しかったです。
生憎のお天気で外ではなく室内でBBQをやる事になってしまい、部屋中、煙だらけで大変でしたが、それも一つの思い出と考え、室内のBBQを楽しみました。
土曜プログラムだけ活動する麻雀部がいつの間にか出来ていました。
久しぶりに花茶でジェラードを食べました。味はもちろん美味しかったです。動物とも触れ合うこともできるのでお勧めです。
ウトナイ湖までドライブしてきました。天気が心配でしたが、無事にもってくれたので良かったです。
ロールキャベツとピラフ、ハンバーグを作ってみんなで美味しく頂きました。少ない材料でもたくさん作れたので、おなか一杯になりました。
ポカポカ陽気に誘われて事業所から散歩がてら歩いて桜咲く場所へ向かいました。
ストライクを出す人がたくさんいてすごく盛り上がりました。
焦がさないように細心の注意を払ってワイワイと賑やかにつくりました。
新千歳空港へ見学に行きました。広くて歩き疲れました。
サッポロビール工場見学してきました。帰りに美味しいラーメンも食べてきました。
クレープとハンバーガーを買ってきて美味しく食べたり飲みながら、皆で楽しくお話も出来ました。
カラオケに行きました。みんな歌が上手で驚きました。
土曜のお昼からしゃぶしゃぶを食べました。皆、美味しく頂きました。
もりもとのケーキやパンを買ってきて美味しく食べたり飲みながら、皆で楽しくお話も出来ました。
バレンタインが近かったのでイチゴムースケーキ、ブラウニーを作りました。お昼にホットサンドも作って美味しく頂きました。
スタッフが鬼役をしてくださって、豆まきをしました。その後恵方巻きをそれぞれ好きなように作って美味しく食べました。
苫小牧にあるアルドールと言う同じ法人で販売しているパンの試食会を開催しました。今回三種類を食べましたが色々意見が出て面白かったです。
千歳アウトレットモールレラで、北海道初上陸のクリスピードーナツを食べました。期間限定品のは可愛いハート形、限定品に限らずどれも美味しかったです。
みんなで協力しながら八宝菜を作りました。とろみの加減が難しかったですが、とても美味しく出来上り、楽しく談笑しながら食べました。